1. トップページ
  2. 法人クレジットカード一覧
  3. JCBプラチナ法人カードを徹底分析

JCBプラチナ法人カードを徹底分析を徹底分析!

PR

インビテーションなしで申し込める希少なプラチナカード

ダントツの人気No.1!JCB法人カードのプラチナカードです。

コンシェルジュサービス(秘書)にプライオリティパス、有名レストランで1名無料などなど、濃い付帯サービスは年会費33,000円(税込)以上の価値があります。

これだけのサービスを、インビテーションを待たずに申し込みで手に入れることができるのがこのカードの最大の魅力です。

JCBプラチナ法人カード
券面JCBプラチナ法人カード
年会費33,000円(税込)
追加カード年会費6,600円(税込)/枚
ETC発行枚数複数枚発行OK※希望枚数の発行が出来ない場合あり
ETC年会費無料
国際ブランドJCB

>> JCBプラチナ法人カードの申し込みはこちらです

さぁ分析を始めます。

JCBプラチナ法人カードで注目すべきは、ダントツの人気No.1であるJCB法人カードのプラチナカードだということ。

JCB法人カードの使い勝手のよさに、プラチナカードの高いステータスと手厚い付帯サービスが加わっています。

今からこのカードの特典について説明していきますが、特典のレベルはゴールドカードとは段違いです。

年会費33,000円(税込)で、ここまでサービスがつくの??って感じです(笑)

ほかのJCB法人カードとのちがい

他のJCB法人カードとはどこが違うの?

JCBから発行されている法人カードは、このプラチナとほかにもゴールドカード、一般カード、全部で3種類。まずはプラチナカードとゴールドカードなどとの違いから説明します。

ゴールドカードにも旅行傷害保険やショッピングガード保険、空港でのラウンジ利用、ゴルフ場予約サービスのような代表者にとって魅力的なサービスが付帯しています。

プラチナカードには、ゴールドカードの特典にさらにプラスして次のサービスが付帯しているのが大きな特徴です。

  • コンシェルジュサービス
  • プライオリティパス(海外空港ラウンジ)
  • グルメ・ベネフィット(レストランで1名無料)
  • ダイニング30(飲食代金30%OFF)
  • JCBプレミアムプラン
  • 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン

ゴールドカード(年会費11,000円(税込))にプラス20,000円でこれだけのサービスが追加されるのなら、接待で海外に行く回数が多かったり、ホテルや旅館を手配する機会が多い代表者にとってはプラチナカードの方がメリットがあります。

3種類のJCB法人カードのちがいを、以下の表にまとめました。

プラチナゴールド一般
年会費33,000円(税込)11,000円(税込)
(初年度無料)
1,375円(税込)
(初年度無料)
追加カード年会費(1枚につき)6,600円(税込)3,300円(税込)1,375円(税込)
付帯保険海外旅行傷害保険最高1億円
(利用付帯・家族特約)
最高1億円
(利用付帯)
最高3,000万円
(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高1億円
(利用付帯・家族特約)
最高5,000万円
(利用付帯)
最高3,000万円
(利用付帯)
航空機遅延保険 最高2万円 最高2万円
ショッピングガード保険最高500万円
(国内・海外)
最高500万円
(国内・海外)
最高100万円
(海外のみ)
空港ラウンジサービス
プライオリティパスプレステージ会員
カード利用の
還元方法
ポイント型Oki Dokiポイント
ポイント有効期限5年2年2年
キャッシュバック型

プラチナカードはコンシェルジュサービスやプライオリティパスなどが付帯している上、旅行傷害保険でもゴールドカードとくらべて優れています。

1つだけプラチナカードの欠点を挙げるとすれば、ゴールドカードや一般カードで用意されているキャッシュバック型が用意されていないことでしょうか。

ただ、ポイント型でもキャッシュバックを選択することはできますし、プラチナカードだけはポイント有効期限が5年とゴールドカードの倍以上になっているので、キャッシュバック型がないのは大きな欠点ではありませんね。

「法人」カードだけど個人事業主でもOK

ほかのJCBの法人カードにも言えることですが、このカードは法人代表者だけでなく個人事業主でも申し込むことができます。

なので、法人成りしていない個人事業主の方でも、事業用としてこのカードを持つことができます。

それではここから、ゴールドカードにも付帯していないプラチナカードだけの特典について、くわしく紹介します。

プラチナカードと言えばコンシェルジュサービス

プラチナカードと言えば24時間365日対応のコンシェルジュサービスですね! JCBプラチナ法人カードのコンシェルジュサービスは「プラチナ・コンシェルジュサービス」という名前です。

コンシェルジュサービスでは、「私設秘書」のようにいろんなことに対応してくれます。たとえば、

  • 接待で使ういい感じの店を予約しておいて欲しい
  • 取引先と海外に行くので、飛行機や現地のホテル、ツアーをまとめて予約しておいて欲しい
  • ゴルフ場の予約をして欲しい

こういった要望をすべて聞いてくれます。

24時間365日、海外からの電話でも対応してくれるので、いつ電話してもOKです。

取引先との食事や旅行のお店やホテル選びで「失敗したくない」ときに効果を発揮する、メチャクチャ便利なサービスです。

プラチナ会員になった暁には、このコンシェルジュサービスを積極的に使うことをオススメします。

空港ラウンジとプライオリティパス

空港ラウンジとプライオリティパス

プラチナカードには、ゴールドカードと同様に空港ラウンジが無料で使えるサービスが付いています。

国内の主要29空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港も対象です。

空港ラウンジサービスが付いた法人カードはいくつかありますが、JCBのプラチナやゴールドみたいにハワイのラウンジが対象になっているカードは希少です。

そしてプラチナカードだけの特典として、出張や接待で海外へ行く機会が多い代表者には嬉しい「プライオリティパス」も付いてきます。

これがあれば世界中の600ヶ所以上の空港ラウンジを利用できます。プライオリティパスの中でも空港ラウンジを1年に何回でも無料で利用できるプレステージ会員は年会費399ドル!日本円で約40,000円という高額サービスです。(プライオリティパスについてはこちらのページで詳しく説明しています)

このカードがあれば、そんな高額サービスの会員に無料でなれるわけです。

このカードが年会費30,000円だということを考えると、プライオリティパスに魅力を感じる方であれば、これだけで年会費以上のメリットがあります。

レストランのコース料理代金が1名無料

高級レストランのコース代金が1名様無料

気合を入れた接待や打ち合わせでは、高級レストランを予約することも。

そんなときは「グルメ・ベネフィット」を利用すれば1名分のコース料理が無料になります。

全国約100店舗の一流店のおすすめコース料理を、先ほど説明したコンシェルジュサービスを使って3日前までに予約すればOKです。

ここでまたコンシェルジュサービスが登場しましたね(笑)

一流店のコース料理となれば、1名分で10,000円前後の料金になります。

グルメ・ベネフィットを利用すれば1回につき10,000円も経費節減になることを思うと、プラチナカードはコスパに優れていると言えます。

コース料理が30%OFF

上記で説明した「グルメ・ベネフィット」と似たサービスに、「ダイニング30(サーティー)」があります。

このサービスでは、対象となるお店を予約するときに「ダイニング30を利用したい!」ことを伝えると、コース料理の料金が30%OFFになります。

1人分で10,000円前後のコース料理が30%、金額にすると約3,000円も割引になるのは、けっこう大きいですね。

また、何人で食事をしても30%になるので、4人以上の会食で活用するとグルメ・ベネフィットよりもお得になります。

このサービスは対象となるお店に直接予約をしても利用できますが、コンシェルジュデスクに対象となるお店を聞いて予約してもらうと、プラチナカードのメリットを最大限に活用できますね。

ここまでビジネスでの会食で役立つサービスを紹介しましたが、まだまだありますよ。

国内ホテル・旅館の厳選宿泊プラン

次に、接待で活用できる国内のホテルや旅館でも特典「JCBプレミアムステイプラン」があります。

これは国内でも有名な高級ホテルや旅館を、価格やサービスで優待を受けることができる特典で、具体的には宿泊料金が優待価格になったり、レイトチェックアウトや部屋のアップグレードのような優待が受けられたりします。

対象となるホテルの一部を紹介すると、以下のとおりです。

  • ザ・ペニンシュラ東京
  • ホテルグランヴィア京都
  • ザ・リッツ・カールトン大阪
  • グランドハイアット福岡
  • 仙台ロイヤルパークホテル
  • マンダリン・オリエンタル東京
  • ヒルトン名古屋
  • シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

高級なことで有名なホテルばかりですね(笑)

接待や出張でこれらのホテルを利用する機会があるなら、旅費を節約しながら快適にホテルですごすことができるというわけです。

また、国内の人気旅館でも宿泊割引やレイトチェックアウトなどの会員限定特典が受けられるのも特徴です。

対象となる旅館は、JTB宿泊アンケートで実際に利用した人から評判がよかったものの中から毎年JCBが厳選した有名旅館ばかりです。なので、接待旅行で真価を発揮します。

そして国内ホテルや旅館に加えて、海外ホテルでも優待が受けられますよ。

海外ホテルでの優待

コンシェルジュサービスを通じて海外の対象ホテルを予約すると、空き部屋状況によってアーリーチェックインやレイトチェックアウト、部屋の無料アップグレードといった優待が受けられます。

対象ホテルにはハイアットやペニンシュラ、リーディングホテルズなどで、海外でこれらのホテルを利用する機会が多いならプラチナカードの恩恵を受けられるわけです。

なお、プラチナカードのさまざまな優待や特典を活用するためにも、接待や出張の手配はコンシェルジュサービスを活用することをオススメします。

コンシェルジュサービスを使えば自分で飛行機やホテルを予約する手間が省けるだけでなく、割引や優待サービスがあるホテルや旅館を提案してもらうことができますよ。

まだまだプラチナカード限定サービスがあります!

  • USJのJCBラウンジが利用可能
  • 「JCB Lounge 京都」が利用可能

プラチナ法人はポイントプログラム「Oki Doki」

ここまで、JCBプラチナ法人カードだけの特典やサービスを中心に紹介しました。

プラチナカードのポイントプログラムは、ゴールドカードや一般カードと同じように「Oki Doki」になります。

1,000円のカード利用で1ポイント貯まり、200ポイントから商品に交換できます。

また、WEB明細サービス「My Jチェック」に登録した上で、海外のJCB加盟店でカードを使うとポイントが2倍になります。

海外出張が多い代表者なら、プラチナカードの特典と合わせて活用できますね。

獲得したポイントは何に交換できるのかはJCBの公式サイトに掲載されていますが、人気があるのは、

  • キャッシュバック(1,000ポイントを4,500円に換算し、カード利用金額からマイナス)
  • JCB商品券(1050ポイント=5,000円分JCBギフトカード)

などです。

プラチナカードだけはキャッシュバック型を選択することができませんが、ポイント型でも結局はキャッシュバックできてしまいます(笑)

なので、「どうしてもキャッシュバックがいい!」という方は、貯めたOki Dokiポイントをキャッシュバックに交換すればOKです。

Amazonやガソリンスタンド、スターバックスでポイント倍増

このJCBプラチナ法人カードは、JCBの「オリジナルシリーズ」と呼ばれるカードです。

オリジナルシリーズとは、いわゆる提携カードではなく本家本元のJCBが発行しているカードですよ!という意味です。

このオリジナルシリーズ、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」での利用でポイントが2倍以上になります。

JCB ORIGINAL SERIESパートナーにはapollostation、出光SS、シェルSSといったガソリンスタンドや、アマゾン、スターバックス、セブンイレブン、一休.comレストランなどが加盟しています。

ですので、経費としてのガソリンやアマゾンでの備品や事務用品、スターバックスで打ち合わせが多い企業なら、プラチナカードで経費を支払うことにより効率よくOki Dokiポイントが貯められるわけです。

高級ホテル・旅館から日常的なアマゾンやスターバックスまで、守備範囲が広いのもこのカードの魅力です。

プラチナカードはポイント有効期限5年

ポイント有効期限は、プラチナカードに限っては5年(60ヶ月)と長くなっています。ゴールドカードや一般カードは2年なので、倍以上ありますね(笑)

経費を一元化してプラチナカードで支払えば、交換するためのOki Dokiポイントはすぐに貯まりますが、もしも交換手続きを忘れていたとしても失効する可能性が低くなります。

5年以内にポイントのことを思い出せばいいわけですからね。

なお、JCB法人カードで貯めたOki Dokiポイントは、ANAやJALなどのマイル移行はできません。

法人カード会員はマイルへの移行ができないという制約があるのでご注意ください。

このように、コンシェルジュデスクを中心にホテルやレストランでの優待に加え、ポイントプログラムも上手く活用すれば、年会費33,000円(税込)の価値があります。

プラチナとゴールド、どちらが良いでしょうか?

次に疑問として湧いてくるのが、プラチナカードとゴールドカード、ビジネスカードとしてどちらがよいのか?ということです。

結論からいうと、コンシェルジュサービスやプライオリティパスに魅力を感じるかどうかが選択基準になります。

プラチナカードは年会費が33,000円(税込)と、ゴールドカードよりも22,000円(税込)も高い代わりに、コンシェルジュデスクやプライオリティパス、ホテル・旅館・レストランでの優待サービスが付帯しています。

これらの付帯サービスを活用できるビジネススタイルなら、プラチナカードが圧倒的にオススメです。

具体的にいうと出張や接待で海外に行ったり、国内旅行や会食のセッティングの機会が多い代表者なら、コンシェルジュサービスやさまざまな優待は年会費以上の価値があります。

一方、ビジネス上の出張や接待が少ないことが理由でコンシェルジュサービスやホテル・旅館、レストランでの優待に魅力を感じず、毎月の経費が数十万円レベルだという代表者には、ゴールドカードがオススメです。

ゴールドカードでも十分な旅行傷害保険や限度額があるので、たまに海外へ行くなら十分対応できる特典か付帯しており、使い勝手がよいカードです。

JCBゴールド法人カードの詳細はこちら>>>

審査基準について

JCBプラチナ法人カードは、審査は比較的厳しめと言われていますが、こればかりは申し込んでみないとわかりません。

創業間もない、具体的には1年未満だとむずかしいかもしれません。

ただ、個人事業からの法人成りだと個人事業での事業期間も加味してしてくれるようですので、起業してトータル3年ぐらい経つのであれば問題ないのではないでしょうか。

コンシェルジュサービスにホテルや旅館、レストランでの優待と年会費以上に価値のある付帯サービスなので、まずは申し込んでみてください!

>> JCBプラチナ法人カードの申し込みはこちらです

最後にカードのスペックをまとめました。

JCBプラチナ法人カード
券面JCBプラチナ法人カード
年会費33,000円(税込)
追加カード年会費6,600円(税込)/枚
ETC発行枚数複数枚発行OK※希望枚数の発行が出来ない場合あり
ETC年会費無料
国際ブランドJCB
海外旅行保険最高1億円(自動付帯)・家族特約
国内旅行保険最高1億円(自動付帯)・家族特約
ショッピング保険最高500万円(国内/国外)
ポイントプログラムキャッシュバック型
支払い方法公式サイト参照
支払い日公式サイト参照
プラチナカード特典
  • プラチナ・コンシェルジュデスク
  • プライオリティ・パス
  • グルメ・ベネフィット
  • ダイニング30
  • JCBプレミアムステイプラン
  • 海外ラグジュアリー・ホテル・プラン
  • USJのJCB LOUNGEを年1回利用可能(事前予約制)
  • JCB Lounge 京都が利用可能
ゴールドカードと共通の特典
  • ゴルフ場予約サービス
    (全国約1,200ヵ所の有名ゴルフ場のプレー予約を法人デスクが代行)
  • 空港でのラウンジ利用が無料

※記事内容については当サイト独自調査の記事であり、申込みの際は公式サイトの情報をご確認の上お申込ください。

>> JCBプラチナ法人カードの申し込みはこちらです

法人クレジットカード一覧表

当サイトで紹介している法人カードの一覧表。年会費や特徴の概要をまとめました。

法人クレジットカード一覧表

人気ランキング

注目のカード

定番人気!

まずはここから!基礎知識

タイプで選ぶ

紹介しているカードのリスト

人気のアメックスを徹底比較

サイト運営について